なぜ屋久島なのか

point屋久島の大自然
日本列島の自然が凝縮!

屋久島は1993年、日本で初めて世界自然遺産に認定された島です。
日本の最南端に位置しますが、山頂では北海道並みの気候となります。そのため屋久島だけで日本列島すべての自然を網羅することができるのです。
美しい海や山、里があり、世界中の人から一度は訪れたいといわれる場所でもあります。
屋久杉の森


樹齢1000年以上の杉を屋久杉といい、中でも圧倒的な存在となっている樹齢7200年といわれる縄文杉が屋久島の象徴であり、神秘の証でもあります。
屋久島の海、砂浜


屋久島では、絶滅危惧種であるアカウミガメとアオウミガメの産卵が見られます。
世界遺産でのさまざまな自然体験活動


世界自然遺産として認められた屋久島では、生きとし生けるすべての"いのち"を感じることができます。そして自分もその一部であることに気づかされるのです。日本中から集まった「なりたい大人」を目指す仲間たちとともに「つながり」を感じてください。
日常と非日常、両方の経験を通して、生きる力が引き出されていき、大きな自信につながります。